忍者ブログ

通貨とゲームと。

とあるゲーム好きのウディタいじくり日記です。ゲームのプレイ日記もぼちぼち(書きたい)。


何とか宣言通り今月中にテスト版を公開出来ました。

※以前のデータと互換性は無いのでご了承ください。
不具合、苦情、感想などなど教えてもらえると嬉しいです。

拍手[1回]

PR

うーん、テスト版更新した方がいいんだろうなぁ。
とりあえずランク5までの敵を作ろう。そして防具を作り出そう。
そしたら敵の配置なんかを見なおしてテスト版更新できる・・・かも?

ただし、毎回データ引き継げないのが難点。

それでも・・・いいですとも?

拍手[1回]


でも何書けばいいのかわからないよ!
うーん、そうだな、あの話でもしよう。

現在、まあぼちぼち進んでいるわけですが、(決してファーレントゥーガにめり込んでたわけじゃないんだからね!)ボスが異常に強くて困ってます。
その中に特に手を付けられない子がいまして、どんな奴かというと状態異常を多用してくる奴なんです。
そういうコンセプトのボスなんで仕方ないといえば仕方ないんですが、とにかくひどい。耐性付けてないと平気で6つくらいかぶっています。
この状況を打破すべく、全状態異常を95%防ぐ防具とか作ったんですが、5%の確率のせいでいつも負けるという。

・・・どうしよう。

拍手[1回]


ダンジョンは現在7つあります(一つ作り途中ですが)。予定ではラスダン含め15個となる予定です。
今回はそのダンジョンについて話そうと思います。ただの制作秘話的な物なのでネタばれはない・・・はず。

・王の城
ただのお城です。の割に城にあるべきものが割とないという。
迷路(?)があるのはネフェシエルの影響です (汗
もうちょっとお城っぽくしようかなあ。

・螺旋塔
トラップ制作、なかなか楽しいです。ここのトラップは何度的にはどうなんだろうと思いながら作っています。
一応ヒントとかありますが、それでも難しい場合はお知らせください。
個人的には壺のトラップがお気に入り。苦労した分完成した時はうれしかった。
まあ、登り切っても大したものはありませんが。その辺は何とかします。

・螺旋塔地下
氷の床。滑る床って設定大変ですね。下手するとはまりかねませんし。
このダンジョンはこのままでいいかと思ってます。
ちなみに斜めに滑ると思いもよらない事が起こりますwww

・呪いの回廊
ロマサガ3のピドナ王宮のような変に(?)ループするダンジョンを作ってみようと思った結果こうなったwww
自分では結構気に入ってるダンジョンだったりします。だって松明が綺麗じゃないですか。素材元のぴぽさんに感謝。

・緑の樹海
今まではちゃんとテーマのようなものを考えていたんですが、この辺から行き当たりばったりになってます。
付け加え的な感じで作ったダンジョンなのでとりあえず通るだけのダンジョンになってしまった。
モンスターが多めなのは仕様です。植物シンボルが割と意地悪な位置にいるのも仕様ですwww

・樹海の洞窟
この緑の洞窟のチップが使いたかった。それだけです(一応樹海に接続するマップを作ろうとも思ってましたが)。
樹海に比べてモンスターが少ないですがちょっとよけにくいかも。特に蛇。

・黒の洞窟
西に行くために必ず通る場所です(一応ここを通らなくても行けるようにはする予定です)。
テーマは暗い洞窟。なのにどうしてこうなった。特にフォグ。見えない通路では自分でもたまに迷います。
物質系、嫌らしいですね。もしかしたら配置見なおすかもしれません。


・・・どうでもいい話ですね。長々と失礼しました。

拍手[3回]


明けましておめでとうございます。

今年は・・・今年こそはアルセカ完成させます。

とりあえずそれだけ言っておきますwww

Ver0.10早く更新しないと・・・

ではでは、今年もよい1年になりますように。

拍手[3回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
12 13 15 16 17
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Twitter

最新コメント

[10/24 エルジェ]
[12/03 NONAME]
[12/03 NONAME]
[12/02 NONAME]
[12/02 NONAME]

プロフィール

HN:
coin
性別:
非公開
趣味:
ゲーム