忍者ブログ

通貨とゲームと。

とあるゲーム好きのウディタいじくり日記です。ゲームのプレイ日記もぼちぼち(書きたい)。


ウディコンの結果が発表されましたね、主催のSmokingWOLF様、参加者の皆様お疲れ様でした。

 で、肝心の自分の作品の結果なのですが・・・・・・32位。
まあオマージュしたと言ってる割にそれに満たないような作品でしたし(実際それでめちゃくちゃ言われてましたし)、こんな立ち位置だろうという感じです(いやもっと上にいけたらいいなーとは思ってましたけど)。

 言い訳にしかなりませんが、最初は宣伝文は違ってたんです。
ブログ冒頭に書いてある「イストワールとロマサガを足して何倍にも薄めたようなダンジョン探索RPGです」という文にする予定でした。
ただ「宣伝文にマイナスになるような説明はやめたほうがいい」といわれたのであんな形になりました。
作品を発表してまあ色々と言われるようになり、宣伝文も変えるべきかなとも思ったんですが、別に「オマージュしました!」的な文章が無くとも雰囲気からそれっぽさ全開ですし、比較されれるのは変わらないかな、むしろアピールなしで比較されるよりは堂々とアピールして叩かれるほうが精神的に楽かな、という結論に至り結局そのままにしました(新しく宣伝文考えるのが面倒だった、というのもある)。
・・・・・・本当に言い訳ですね、ごめんなさい。

 システムはコメントを見る限りではまあ当然というか賛否両論でした。「探索ゲーにロマサガみたいな敵が強くなるシステム加えたらどうなるかな?ちょっとやってみよう」みたいなことになって採用したシステムなので穴というか欠点が目立ちすぎですよね。
経験値はもう少し多くてもよかったのかもしれないんですが、図鑑との兼ね合いを考えると(敵が図鑑に載るためには最低2回は倒さないといけないという面倒仕様。ここも変えるべきだった)むやみに多くする訳にも行かず、あのような形になっています。
結構「装備だけ集めればいい」みたいなスタイルになってしまっているので、装備を集めた後が退屈になって投げる人が多いようです。

 システムとも関連しますが戦闘バランスに関して。正直回復ゲーだよなぁとは自分でも認識しております。クリス便利すぎだよ・・・・・・
あくまで自分の考えですが、「回復魔法は使い勝手を良くするべきだ」みたいな考えがあって、それでほいほいヒールレインを搭載したのがまずかったのかもしれません。で、ヒールレインのせいで敵の火力が変なことになって・・・・・・という悪循環になっています(バランスが大味気味というのは恐らくこういうこと?)。恵みの宝珠もまあ大概なんですが。
わかる人はわかると思うんですが、後半の雑魚敵が妙に強いのは少なからず「迷宮に至る病」というゲームに影響されているからだと思います(作っているときにちょうど公開されていたのでよくプレイしてました。まだクリアして無いんですけど)。コメントに「簡単に逃げられるけどオマージュ作品的に逃げると何かに響いてきそうで逃げられない、しかもシンボル避けづらいし敵が強いのでストレスたまる」みたいな意見があったのでもう少し雑魚敵は弱くしてもよかったのかもしれません。
一応作者なりの「もうクリアしていいんだよ」ってメッセージがあったりするんですけど(おい

 意外に物語性で点を取れたのでびっくりしています。会話コマンド使ってくれたり個人イベント見てくれる人結構いたんですね(もっと掘り下げてくれればいいのに、という意見もありましたが)。「とりあえずあるだけだったし結構スルーされるんだろうなぁ」と思っていたので嬉しいです。

以下来た投票コメントに(一部抜粋)に回答を。全てのコメントは読みましたが回答は一部だけです、ご了承ください。

拍手[1回]

PR

需要があるかはともかく、いくつかのヒントというかルートみたいなのを書いておこうと思います。
もっと早いほうがよかったのかもしれませんが、ある程度は自力で探してもらうべきではないかなーと思った結果です(その割には隠し部屋のヒント多かったですけど)。

以下続きからどうぞ。 ※一応白字にはしていますが平気でネタバレしているのでご注意ください。

拍手[1回]


バグの対応したり色々やってましたが、隙を見て興味のある作品をちまちまやってます。クリアした作品は投票もしてきました。

<クリア済み>
No.10 ロードライトフェイス(正確にはベリーハードの途中)
No.13 Dust Box!!
No.26 Bit
No.31 tear garden
No.53 Wish Disproportionate
No.67 うみとまもののこどもたち

<プレイ中>
No.2  RainyTower(ラストステージで止まってる)
No.4  たゆたう想いのフーガ
No.9  オタク☆ジェネレーションⅡ~いろんな愛で萌える物語~
No.16 RPGを初めて遊ぶ人のためのRPG
No.20 夢遊猫ケーリュケイオン(多分ラスボス手前)
No.25 Deep Forest
No.38 少年と世界(EDはいくつか見たけどトゥルーはまだ)
No.47 ユトレピアの伝説
No.58 S・I・B
No.69 なれる?NE(なんかノード置けなくなって詰んでるかも?)
No.75 ORDER OF DOMINION

・・・・・・こうして見ると色々掛け持ちすぎですね。流石に全部は投票期間中に終わらないと思います(汗

拍手[0回]


なんというか、当たって砕けろというかなんか爆死しそうな勢いです。
まあここまで来た以上、やることをやるしかないわけで。

No.61だそうです。

よろしくお願いします!
ウディコン公式サイトはこちら

拍手[0回]


この気まぐれな更新頻度である。

今回は主にバグの修正とマップチップの改変です。
こんな感じに水に透明度を入れてみました。


一応ウディコン前に完成できたらいいなーと思ってます(その割には大分スローペースですが)

いっそのことウディコンに向けて頑張ってみようかとも思ってますが、
ゲームの性質上提出作品には向かないんですよね・・・・・・うーん、どうしよう。

拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
12 13 15 16 17
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Twitter

最新コメント

[10/24 エルジェ]
[12/03 NONAME]
[12/03 NONAME]
[12/02 NONAME]
[12/02 NONAME]

プロフィール

HN:
coin
性別:
非公開
趣味:
ゲーム