忍者ブログ

通貨とゲームと。

とあるゲーム好きのウディタいじくり日記です。ゲームのプレイ日記もぼちぼち(書きたい)。


久しぶりに書きたいことがいろいろあって書いておこうとなりました。
Xだと邪魔になりそうだからね。

アルセカは早いとこあげないといけないとは思ってるんですが新機能追加しちゃってそこのテストプレイが必要になってるところで止まっています。
投げ出すつもりはないですとだけ言っておきます。本当に申し訳ない。

で、なんで今になって書こうと思ったのかってのが久しぶりに制作協力した作品の更新があったからです。なんでその時は書かなかったかって? ごめんわからない。

2年の分をまとめて書くためパート3くらいは続くかもしれない。

拍手[1回]

PR

大分前に「主人公ごとに習得する技能の違いが知りたい」と言われていたので更新ついでにやっとこさ表にまとめました。かなーり遅い。

こちらです

※設定が間違っており閲覧できない状態になっていました。直したので多分大丈夫な、はず

 表にないレベル習得技能とかは共通なので割愛しました。ちゃんとまとめたほうがいいのかな。
こうしてみると属性ごとに変えたとはいえそんなに違いが無いような気もする!
 また何か開示要望のあるデータがあったらまたするかもしれません。レア敵出現ダンジョンとか。

拍手[2回]


待っている人は長らくお待たせしました。

DLはこちら

※製作途中のEXダンジョンを塞ぎ忘れるという致命的な不具合がありました、申し訳ありません。(修正済み)

バグ報告板という名の作者用備忘録はこちら

 ようやくレア敵の実装が完了、そして何故か搭載予定の無かった要素が増えました(
一応頑張って組んだので使ってくれると嬉しいけど使わなくても何とかなります!
あとボスの使う強い技のエフェクトがちょっとカッコよくなってます。大抵定期行動が強力な技なんで何度か見かけることになりそうですがグラソンとフランは仕様上ほとんど見ないかもしれないです(この2体はEXのメイン技のエフェクトを変えたため)。
1年近くかかったのになんか修正内容がさほど多くないような気もしますがまだやることがあるのでまだまだ付き合うことになりそうです。あと1年くらいで一番最初の公開から10年経つんですってよ奥さん。

拍手[2回]


【ウルファールとにじいろの塔】
想定プレイ時間:多分1~2時間
現行Ver:1.04
ジャンル:塔を登ってお宝を集めるARPG(多分)

塔を登りながら各フロアに設定されたヒントを元にお宝を集めるアクション要素ちょっと薄めなARPG(RPG要素もあるのかと聞かれるとちょっと不安)。

ウディフェスにて2020年度公開作品として公開中!

DLはこちら(ふりーむサイトに移行します)

拍手[1回]


新要素に手を付けると言ったな、あれは嘘だ(ごめんなさい)
今回もバグの修正だけになっております。
気持ちフランをちょっと強くしましたが、あんまり変わってないかも。

DLはこちら

バグ報告板という名の作者用備忘録はこちら

あるゲームをやっていたら敗北感がやばい(ゲームはとても楽しいです)。でもがんばる。

拍手[3回]

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

Twitter

最新コメント

[10/24 エルジェ]
[12/03 NONAME]
[12/03 NONAME]
[12/02 NONAME]
[12/02 NONAME]

プロフィール

HN:
coin
性別:
非公開
趣味:
ゲーム